【不登校 高校中退】この夏、高卒程度認定試験の受検をお考えの皆さんへ
管理者用
この夏、高卒程度認定試験の受検をお考えの皆さんへ
にしおぎ学院は、不登校の中学生、不登校・ひきこもり経験のある定時制・通信制高校の高校生を対象とした学習支援(学び直し)や受験指導を行っている、東京都杉並区の個別指導塾です。
こうした生徒たちのほか、高校入学後に不登校・ひきこもりに陥り、留年・中退を余儀なくされた人を対象に、高卒程度認定試験・大学入試の対策指導も行っています。
高校入学後に不登校・ひきこもりに陥ってしまうというケースは、中学入学後のケースに比べると相対的に少ないといえますが、高校での不登校が中学のそれと大きく異なるのは、留年や中退というキャリア形成の途絶に直結しているという点です。
にしおぎ学院では、このような高校中退の人たちのキャリア形成の持続のためにも、高認資格取得を是非とも目指していただきたいと考えています。
高卒程度認定試験の正確な情報につきましては必ず文部科学省HPにてご確認ください。
高卒程度認定試験の試験科目について
高卒程度認定試験は8月・11月の年2回実施されています。
試験科目は、国語、地理歴史、公民、数学、理科、外国語(英語)となっています。試験科目・出題範囲の詳細につきましては、必ず文部科学省HPにてご確認ください。◆文部科学省HP:高卒認定試験試験科目について
にしおぎ学院では、高認試験対策として以下の科目の個別指導を開講しています。
【高認試験対策:開講科目】
国語:国語総合(古文・漢文含む)
地理歴史:世界史A、世界史B
公民:現代社会、倫理・政治経済
数学:数学Ⅰ
理科:物理基礎、化学基礎、生物基礎
外国語:英語
※日本史A・B、地理A・B、科学と人間生活、地学基礎は開講しておりません。
※大学受験科目として世界史をお考えの方はBを、公民をお考えの方は倫理・政治経済を選択されることをお勧めします。
にしおぎ学院では、高認試験を大学入試に直結する試験と位置づけ、高認と大学入試の連続性を意識した学習指導を心がけています。高認試験に合格することはもとより、その先にある大学合格を見据えた指導を行います。
そして、不登校・ひきこもりを経験して高校を留年・中退した人への個別対応に万全を期すために、にしおぎ学院では「1部屋に生徒1名・マンツーマン」の完全個別指導を行っています。
高校生の不登校・ひきこもりは、その背景や経緯がさまざまであり、こうした多様性に対応するためにも、上記の完全個別指導を徹底する必要があるのです。
◆【不登校・高校中退からの高認・大学合格】にしおぎ学院:高認・大学受験コース案内
5ヵ月後の高認試験合格を目指しましょう!
中学時の不登校経験が、高校生になってからの不登校の継続、再発に大きく関係していると言えますが、多少の遠回りをしたとしてもこうした挫折は乗り越えられるものであると私たちは考えています。
にしおぎ学院の多くの生徒たちが大学進学を果たし、有意義なキャンパスライフを送っていることを付記しておきたいと思います。
大切なことは、挫折したり失敗したりしないようにすることではなく、いかに挫折や失敗を乗り越えていくかということなのです。そのことを生徒たちには繰り返し強調するようにしています。けっして自暴自棄になる必要はないのです。
高校入学後に不登校・ひきこもりに陥り、留年・中退を余儀なくされてしまったとしても、高卒程度認定試験に合格すれば、大学受験への可能性は開かれてきます。
自らの希望進路実現のために一歩一歩踏み出していきましょう!すでに高校で単位を取得している場合は、不足単位を高卒程度認定試験で補ってください。
◆【不登校・高校中退からの高認・大学合格】にしおぎ学院:高認・大学受験コース案内
にしおぎ学院は不登校対応専門の個別指導塾です
にしおぎ学院は、不登校対応を専門に特化した、東京都杉並区の個別指導塾です。
主に次のような生徒を対象とした、学習支援・受験指導を行っています。
・都立新宿山吹高校定時制課程(普通科・情報科)の受験をお考えの、不登校の中学生
・都立チャレンジスクールの受験をお考えの、不登校の中学生
・中学時に不登校・ひきこもりに陥り、通信制高校や都立チャレンジスクールに進学された高校生・既卒生
・高校入学後に不登校・ひきこもりに陥り、通信制高校や都立チャレンジスクールに転学された高校生・既卒生
・高校入学後に不登校・ひきこもりに陥り、高校を留年・退学を経て、高認試験受検・大学受験をお考えの、高校中退生
にしおぎ学院では、不登校個別対応に万全を期すため、個室による1部屋1名・1対1の完全個別指導を行っています。
また、不登校の経緯・現状をできるだけ正確に把握するために、入塾をご希望の方には無料教育相談を行っています。無料教育相談は完全予約制とさせていただいておりますので、必ず事前にお申し込みください。
無料教育相談にお申し込みの際は、無料教育相談フォームをご利用ください。
≪1部屋に生徒1名・マンツーマン≫の完全個別指導です
にしおぎ学院では、長期間の不登校・ひきこもりを経験している人のため、個室によるマンツーマン指導を行っています。
生徒ひとりひとりのパーソナルスペースを確保し、プライバシーを尊重するために、このような「1部屋に生徒1名」という形を取っているのです。
一般的に個別指導塾は、机をついたてで仕切っただけのスペースしか確保しておらず、とても窮屈であるばかりかプライバシーも無視された形式になっているようです。
また、個別指導と称しながら、生徒2~3名に講師1名という指導方式をとっている個別指導塾が珍しくありません。
にしおぎ学院では、不登校・ひきこもり経験のある生徒のために、ストレスフリーという観点からも「1部屋に生徒1名・マンツーマン」の完全個別指導を行うのは不可欠のことであると考えているのです。
Facebookで更新情報をチェック!
関連記事
Category
- 不登校 (696)
- チャレンジスクール (624)
- 通信制高校 (590)
- 定時制高校 (530)
- フリースクール (232)
- 発達障害 (147)
- 学習支援 (114)
- 入塾者募集 (106)
- うつ病 (98)
- 不安障害 (93)
- お知らせ (81)
- 大学受験 (74)
- 求人 (71)
- いじめ (43)
- ニート (25)
Tags
- 個別指導 (395)
- 都立新宿山吹高校 (320)
- 都立稔ヶ丘高校 (279)
- 適応指導教室 (270)
- 都立世田谷泉高校 (248)
- 大学進学 (246)
- 保健室登校 (242)
- 起立性調節障害 (236)
- 夜型 (220)
- 昼夜逆転 (214)
- 燃え尽き (202)
- 通級学級 (195)
- 特別支援学級 (185)
- 自習室 (157)
- 詰め込み (150)
- 中学3年生 (139)
- トライ (114)
- さざんかステップアップ教室 (114)
- ブリッジスクール (112)
- 中1ギャップ (107)