TOP > 不登校支援ブログ > 【不登校】個別指導の空き状況について
不登校
2018/04/12

【不登校】個別指導の空き状況について

管理者用
不登校支援ブログ

にしおぎ学院は不登校対応専門の個別指導塾です

にしおぎ学院は、不登校対応を専門に特化した学習・受験指導を行っている、東京都杉並区の個別指導塾です。

にしおぎ学院では主に次のような生徒を対象とした、学習支援(学び直し)や高校・大学受験の指導を行っています。

・都立新宿山吹高校や都立チャレンジスクールへの進学を希望されている、不登校の中学生

・中学のときに不登校・ひきこもりを経験され、通信制高校やチャレンジスクールに進学された、高校生・既卒生

・高校進学後に不登校・ひきこもりを経験され、通信制高校やチャレンジスクールに転学された、高校生・既卒生

にしおぎ学院では、不登校・ひきこもり経験のある中学生、高校生、高校既卒生への個別対応に万全を期すために、1部屋1名の完全個別指導を行っています。

また、不登校やひきこもりの経緯・現状の正確な把握に努めるために、入塾・受講をご希望の方には必ず無料教育相談を個別に行っております。

◆【不登校 個別対応】にしおぎ学院について

高校生対象の個別指導の空き状況について

高校生・既卒生対象の個別指導におきましては、下記の教科・科目で、教室定員1名ずつの空きがございます。

【高校生・既卒生対象】

≪英語≫

◆中学英語の学び直し(英検4~3級レベル)~大学受験英語(英検準2~2級レベル)

水曜日:15時半~16時50分/18時半~19時50分/20時~21時20分

≪数学≫

◆中学数学の学び直し~数学ⅠA/ⅡB(センター試験レベル)

月曜日:20時~21時20分

火曜日:17時~18時20分

≪理科≫

◆生物基礎/生物(センター試験レベル)

月曜日:20時~21時20分

火曜日:17時~18時20分

≪社会≫

◆世界史(センター試験~私大一般入試)

木曜日:18時半~19時20分/20時~21時20分

※高校の留年・進級対策(定期試験対策など)の補習、また高校編入試験対策は現在行っておりませんのでご了承ください。

各教科・科目ともに、教室定員は1名となっております。

にしおぎ学院では、満室になり次第、生徒募集を順次締め切らせていただいておりますので、その折は何卒ご容赦のほどお願い申し上げます。

◆【定時制・通信制高校からの大学進学】にしおぎ学院:大学受験コース案内

中学英数国の空き状況について

中学英数国は次の曜日・時間帯で1名ずつの空きがございます。

【中学生対象】

≪英語or国語※≫

◆中学基礎の学び直し~都立新宿山吹高校定時制課程受験対策

水曜日:15時半~16時50分/18時半~19時50分/20時~21時20分

木曜日:17時~18時20分

金曜日:20時~21時20分

※都立チャレンジスクール対策(志願申告書・作文・面接指導)を含みます

≪数学≫

◆中学基礎の学び直し~都立新宿山吹高校定時制課程受験対策

月曜日:20時~21時20分

火曜日:17時~18時20分

例年、中3生対象の高校受験対策の授業につきましては早い時期に満室になっております。受講をご希望の折にはできるだけお早めにお願い致します。

にしおぎ学院では、都立新宿山吹高校定時制課程、都立チャレンジスクールの受験対策に特化しているため、中学生対象の理社は開講しておりません。また中学の補習(定期試験・内申対策など)についても行っておりませんので、ご了承ください。

また、当塾の指導スタンスといたしまして、短期間での詰め込み指導は行っておりませんので、高校入試直前期での中3生の生徒募集は行っておりません。こちらにつきましても、あわせてご留意のほどお願い申し上げます。

受講をご希望の方は、なるべくお早めにお申し込みいただきますようお願い致します。

◆【不登校からの高校進学】にしおぎ学院:高校受験コース案内

世界史は生徒募集を一部再開しました

世界史につきましては、現在生徒募集を締め切らせていただいておりますが、ご要望を多くいただいておりますので、5月10日(木)から毎週木曜日18時半~19時50分/20時~21時20分の2コマに限定して、追加開講する予定にしております。

このため5月10日(木)から世界史を受講をご希望の方の生徒募集を、現在再開しております。

今後、世界史の開講は毎週木曜のこの2コマ(募集定員1名)のみとなる予定ですので、世界史を受講ご希望の方はお早めにお問い合わせ・お申し込みお願いします。

にしおぎ学院への入塾・受講についてのお問い合わせにつきましては、無料教育相談フォームをどうぞご利用ください。

◆【不登校 個別指導塾】にしおぎ学院:入塾までの流れ

 

 

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事