【祝合格】チャレンジスクールにも全員合格を達成しました!
管理者用
【祝合格】チャレンジスクールにも全員合格を達成しました!
本日は都立高校入試の合格発表でしたが、新宿山吹に続き都立チャレンジスクールでも、中3受験生の全員合格を達成しました!
合格された皆さん、本当におめでとうございます!
おかげさまで新宿山吹同様に4年連続の全員合格の快挙達成となりました!
これで令和3年度に都立高校を受験した塾生たちは全員合格ということになりました。
入学までにしておくべき中学英語の学び直しと英検対策
皆さんはチャレンジスクール受験に際して、作文・面接対策に時間を割いてこられたことと思いますが、高校入学までの1ヶ月間は、英語を中心とした中学の学び直しをしっかりとしておきましょう。
5月以降に実施予定の英検を目標に、日程から逆算して今からしっかりと英語の学び直しに着手しましょう。
4月になって新学期が始まってしまうとバタバタしているうちにゴールデンウィークを迎えることになってしまいます。あわてて何も手につかず、そのままやり過ごしてしまうことがないよう、くれぐれも気をつけましょう!
できれば高校入学後の英検は中学3年間の範囲を復習するために3級を目標にするのが理想だと思います。しかし、勉強が追いつかず3級が間に合わないという人は4級の合格を目指して学び直しを開始しましょう。
◆【チャレンジスクールからの大学進学】にしおぎ学院:大学受験コース案内
チャレンジスクール新1年生対象の開講科目
チャレンジスクール新1年生を対象に次の科目を開講します。
〔数学〕中学数学の学び直し・数学Ⅰ
〔英語〕中学英語の学び直し・英検3・4級対策
〔国語〕小中学漢字の学び直し・漢検対策
〔理科〕生物基礎・化学基礎・物理基礎
都立チャレンジスクールでは、英検3級以上取得で単位免除の仕組みがあります。英検3級の合格を目指して今から英語の学び直しに着手してください。いきなり3級がきついという人の場合、まずは4級の合格を目指しましょう。
4月入学式までの1ヶ月間をだらだらと無駄にやり過ごすのではなく、これまでの学習ペースを落とすことなく地道に勉強を続けていただきたいと願っています。
◆【チャレンジスクールからの大学進学】にしおぎ学院:大学受験コース案内
Facebookで更新情報をチェック!
関連記事
Category
- 不登校 (705)
- チャレンジスクール (632)
- 通信制高校 (596)
- 定時制高校 (535)
- フリースクール (233)
- 発達障害 (147)
- 学習支援 (115)
- 入塾者募集 (111)
- うつ病 (98)
- 不安障害 (93)
- お知らせ (83)
- 大学受験 (75)
- 求人 (71)
- いじめ (43)
- ニート (25)
Tags
- 都立新宿山吹高校 (326)
- 都立稔ヶ丘高校 (283)
- 適応指導教室 (271)
- 都立世田谷泉高校 (250)
- 起立性調節障害 (240)
- 睡眠障害 (77)
- 学習障害 (24)
- 適応障害 (14)
- スマホ依存 (12)
- パーソナルスペース (3)