★東京大学教育学部の授業でご紹介いただきました!
管理者用
東京大学教育学部の授業で「にしおぎ学院」が紹介されました!
去る12月15日(木)、東京大学教育学部の学部授業「教育の臨床現象学」(担当:准教授 大塚類先生)にて、にしおぎ学院をご紹介いただきました。
不登校学習支援にご理解ご関心のお持ちの皆さんにおかれましては、これを機縁に是非とも《にしおぎ学院のスタッフ募集》にご応募いただきたく切望しています!
現在東大(教育学部)の3名のスタッフを中心に、東京学芸大や電通大、東京外語大、大正大の学生たちが、にしおぎ学院で働いています。
ほとんどの学生スタッフは教育や心理を大学で勉強しています。教職や公認心理師を目指している学生が多いのが特徴です。
しかしコロナ禍以降は不登校の増加に伴って、入塾制限しなければならないほどの深刻な人手不足に陥っているのが現状です。
詳細につきましては、東大生を対象にサイト内で公開中の《求人募集のご挨拶》でもご紹介していますので、どうぞご照覧ください。
後期試験終了後または3月からの勤務でも大丈夫です!
急なことで迷っていらっしゃる方も少なくないと思います。
後期試験も控えている時期ですし、「とても関心があって是非やりたいけど、今すぐはちょっと無理」という方もいらっしゃるはずです。
正式な勤務は、後期試験終了後または3月以降からでも大丈夫ですのでご安心ください!
ただし、これから先に感染が急激に拡大することも懸念されておりますので、ご応募はなるべくお早めにお願いいたします。
週1から勤務可、服装自由です!
どうぞお気軽にお問い合わせください!
お友だちとのご応募も大歓迎です!
大学1年生・未経験者、歓迎します!
以下の方、歓迎します。
①大学1年生・未経験者
②大学院に進学希望・予定の方
③平日の月~土の午後2時から出勤できる方
④数学を含む複数教科を教えられる方
後期試験が終わってからじっくりとご検討ください!
にしおぎ学院は皆さんのお力を必要としています。
ご応募を心よりお待ちしています!
Facebookで更新情報をチェック!
関連記事
Category
- 不登校 (696)
- チャレンジスクール (624)
- 通信制高校 (590)
- 定時制高校 (530)
- フリースクール (232)
- 発達障害 (147)
- 学習支援 (114)
- 入塾者募集 (106)
- うつ病 (98)
- 不安障害 (93)
- お知らせ (81)
- 大学受験 (74)
- 求人 (71)
- いじめ (43)
- ニート (25)
Tags
- 個別指導 (395)
- 都立新宿山吹高校 (320)
- 都立稔ヶ丘高校 (279)
- 適応指導教室 (270)
- 都立世田谷泉高校 (248)
- 大学進学 (246)
- 保健室登校 (242)
- 起立性調節障害 (236)
- 夜型 (220)
- 昼夜逆転 (214)
- 燃え尽き (202)
- 通級学級 (195)
- 特別支援学級 (185)
- 自習室 (157)
- 詰め込み (150)
- 中学3年生 (139)
- トライ (114)
- さざんかステップアップ教室 (114)
- ブリッジスクール (112)
- 中1ギャップ (107)