不登校に特化した個別指導塾 チャレンジスクールや通信制高校生の大学受験

スタッフ募集
recruit

TOP > スタッフ募集

不登校支援 個別指導 学生スタッフ募集

不登校激増の中で、支援スタッフが不足しています!

 

にしおぎ学院は、不登校や発達障害などで《生きづらさ》を抱える中高生のために、個別学習支援や心のケアを行っている杉並区の個別指導塾です。

 

文科省の発表によれば不登校小中学生が34万人超に達したとのことです

NHKニュースWEB〔2024年10月31日〕

 コロナ禍が明けてから、にしおぎ学院でも入塾のお問合せが急増しており、需要に対して供給がまったく追い付いておらず、深刻なスタッフ不足に直面しています。

 

不登校激増の中で、にしおぎ学院の取り組みは各種メディアでご紹介いただきました

 にしおぎ学院の取り組みはNHKなど各種メディアでご紹介いただきました

 

にしおぎ学院では、生徒ひとりひとりの気持ちに寄り添い、伴走者としてじっくりと個別支援に取り組んでいただける大学生スタッフを募集しています。

 

にしおぎ学院の個別指導は《1部屋に生徒1名》の個室制ですので、1名の生徒への個別学習支援に集中して取り組んでいただけます。また授業後の報告書作成などの残業はありません。

 

皆さんのご応募を心よりお待ちしています。 

 

【急募】 

★英数国を2教科以上担当できる方を募集〔共通テストレベル・範囲〕

❝大学1年生、女性スタッフを、積極的に募集中!❞

❝週1日・3hからOK!服装自由!❞

❝お友だちとのご応募、大歓迎!❞

 

【告知】

にしおぎ学院の取り組みが、NHK‐Eテレ『ハートネットTV ❝睡眠障害❞後編』で紹介されます!❞

本放送⇒1/13(月)20時~20時29分

再放送⇒1/21(火)0時30分~0時59分〔月曜深夜〕

放送後は『NHK for School フクチッチ』に順次掲載予定です。

番組の詳細につきましては番組HPをご覧ください

NHK-Eテレ『ハートネットTV』番組HP

 

 

にしおぎ学院が支援の対象としている生徒についての詳細は、以下のリンクをご参照ください。ご応募に際してご参照ください。

にしおぎ学院が対象としている中学生

◆にしおぎ学院が対象としている高校生

 

 

 

 

 

生徒に寄り添い、伴走者になってあげてください

不登校やひきこもりを経験した生徒たちは挫折感を味わい、自己否定的になっていることが少なくありません。

 

こうした生徒たちひとりひとりの気持ちに寄り添い、自己肯定感を持ってもらうようにサポートすることは、とても大切なことなのです。

 

皆さんには生徒の話し相手、相談相手になってあげていただき、よき理解者、伴走者として生徒の心を支えていただきたいと願っています。              

 《学び直し》と《心のケア》を柱とした《個別学習支援》

にしおぎ学院は進学実績を追求する《進学塾》ではありません!

にしおぎ学院は、進学実績を追求する《進学塾》ではありません。不登校やひきこもりによって《失われた時間と学力》を、少しずつでも取り戻していくことが、我々の《学習支援》です。たとえ高校生であっても、場合によっては小学内容にさかのぼって教えていただくことも珍しくありません。

 

《学ぶこと》そのものの面白さ、楽しさを生徒に伝えていただき、《学習支援》と《心のケア》の2本柱で支援に取り組んでいただけることを心より望んでいます。

  

にしおぎ学院では例年、高校入試や大学入試で多くの合格者を輩出しています。しかしこれは、生徒たちがポジティブな気持ちで前向きに勉強に取り組んだ結果として、《合格》という実績がついてきているに過ぎないのです。

スモールステップでじっくりと支援に取り組んでいただける方を希望します

にしおぎ学院では、生徒ひとりひとりとの信頼関係をとても大切に考えています。

 

このため、単発や短期間ではなく、長期間(通年・1年以上)じっくりと時間をかけて支援に取り組んでいただける方を希望しています。

 

テストでの点の取り方だけを教える《その場しのぎ》の支援だけでは、真の《学習支援》とは言えません。長期の学習ブランクを、スモールステップで取り戻していくことが求められるのです。

募集要項

募集職種

個別指導の非常勤講師(大学生のアルバイトスタッフ)

 

担当教科:英数国の2教科以上(共通テストの範囲・レベル)

※但し数学を理系範囲(数ⅢC)まで教えられる方は、数学1教科のみでのご応募可

給与

授業時給:1200円~1650円〔年次昇給あり〕

※授業は1コマ80分ですが勤務時間は1.5hでつけていただきます。大学1年生は授業時給1200円スタートですので、この場合の授業1コマあたりの支給額は1800円です。

 

授業外時給:1170円〔一律〕

※研修、打ち合わせ、面談など、授業以外の時給は《授業外時給》として一律1170円を支給します。

 

交通費支給

 

残業なし

※授業後の報告書作成などの事務や残業はありません。

募集対象

不登校や発達障害に悩む中高生の学習支援・心のケアにご理解ご関心のある方

 

 

大学の学部・大学院にご在籍中の方

 

 

単発・臨時・短期ではなく、通年・長期での勤務が継続可能な方 

 

 

2025年度が教育実習の実施年度に当たらない方

歓迎

大学1年生の方

 

 

 

公認心理師・精神保健福祉士・児童福祉司・言語聴覚士などを目指している方

 

 

 

心理学・特別支援教育・養護教育・児童福祉などを大学でご専攻中の方

 

 

 

お友だちとご一緒にご応募の方

 

 

 

女性スタッフを積極的に募集中

 ※塾生の大半を女子中高生が占めているため、女子生徒に丁寧に対応できる女性スタッフを積極的に募集しています

勤務日時

勤務期間(長期・通年)

※大学の長期休暇(春・夏・冬)の期間も勤務できる方を希望します。

 

 

曜日・時間帯【日曜定休】

⇒月~土:14時~15時20分/15時半~16時50分/17時~18時20分/18時半~19時50分/20時~21時20分

※勤務曜日・時間帯は上記でご相談ください。

週1日2コマから勤務可

 

 

長期休業期間:5月3~6日、8月11~18日、12月29日~1月5日

その他の留意事項

単発・臨時・短期での求人募集は行っておりません。 

 

上記の給与支給額は、大学生・大学院生を前提にしています

 

常勤・専任での求人募集は行っておりません。

応募方法

(1)「お問い合わせフォーム」からのご応募と並行して、履歴書(手書き・顔写真の貼付のあるもの)を学生証のコピーを添付の上ご郵送ください。履歴書には、勤務可能な曜日・時間帯、指導可能な教科・科目を必ずご記入お願いします。

(2)書類選考を行い、こちらからお電話またはメールでご都合をお伺いし面接日時を決定いたします。迅速な採用にご協力いただくため、履歴書を含む応募書類はなるべくお早めにご送付ください。(ご応募いただいてから1週間以内)

※英検・数検など各種資格を、2級以上取得の場合も、コピーの添付お願いします。

※お電話やアポなしのご来訪でのご応募には応じかねます。必ず「お問い合わせフォーム」をご利用ください。

※スタッフ募集に関するお問い合わせつきましても、必ず「お問い合わせフォーム」をご利用いただきますようお願いいたします。お電話によるお問い合わせは、固くお断り申し上げます。

スタッフ募集の応募 (お問い合わせフォーム)

履歴書送付先

〒167-0042

東京都杉並区西荻北3丁目31-7 石田ビル2階

スタッフ募集に関するお問い合わせ

スタッフ募集に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームにてお願いします。お電話でのお問い合わせはご遠慮ください。

>お問い合わせフォーム

無料相談に関するお問い合わせはこちら
03-5303-5336
Webからのお申込み