【急募】東京学芸大学の皆さんへ!夏期講習スタッフ募集のお知らせ!
管理者用
【急募】東京学芸大学の皆さんへ!夏期講習スタッフを募集中!
にしおぎ学院は、不登校生、定時制・通信制高校やチャレンジスクールの高校生のために、ゼロからの学び直し、そして大学受験指導までを行っている、東京都杉並区の個別指導塾です。◆【不登校個別指導】にしおぎ学院について
東京学芸大の夏休みに合わせて、8月から約1ヶ月間の夏期講習スタッフを募集しています!期間は8月1日~9月12日の予定です。(日曜と8月11~16日の期間はお休みなので、無理なく勤務できます。)
大学1年生や未経験の方、歓迎します!学芸大の学生もすでにスタッフとして働いていますよ!
夏期講習スタッフの募集科目は、中3~高3英語です!(センター試験レベル可)
長期(通年)スタッフも同時に募集しています!
★水・木の両日に勤務可能な方を募集中です。授業開講時間は、14時~21時半です。この時間帯の中で、ご希望の勤務時間をご相談ください。
★午後から勤務できる方、歓迎します!
【募集教科】
①英語
②英語と数学
③英語と社会(世界史または地理)
※中3~高2・センター試験レベル
◆【求人】不登校学習支援の塾講師スタッフ募集|にしおぎ学院スタッフ募集の詳細はこちら
不登校対応のため、平日の14時~21時20分に開講しています
にしおぎ学院は、不登校中学・高校生、通信制・定時制高校やチャレンジスクールの生徒たちのために、平日午後2時から開講しています。授業時間帯は、平日の午後2時~9時半です(日曜・祝日お休み)。
上記時間帯の中で、皆さんのご希望の曜日・時間帯に合わせて勤務することができます。
平日午後の時間帯には、通信制高校やチャレンジスクールの高校生たちのほか、適応指導教室に通う中学生や、フリースクールなどのオルタナティブスクールの中学生、保健室登校や別室登校の中学生、そして特別支援学級、通級学級の中学生も通塾しています。
生徒たちと、ともに学び、ともに成長する
不登校を経験した生徒たちと接していく中で、「教えるー学ぶ」という一方通行的な関係ではなく、教える側も生徒から多くのことを学んでいただけるものと確信しています。
にしおぎ学院の学生スタッフたちは、大学を卒業後には、教育を中心に医療や福祉の領域で活躍しています。
生徒たちとともに学び、ともに成長することで、将来は先輩スタッフたちのように社会に出てご活躍できることを願っています。
メンタル面のサポートも大切な仕事です
勉強を教えるだけではなく、メンタル面のサポートをすることも大切な仕事です。
不登校を経験した生徒のお話にじっくりと耳を傾けていただく中で、生徒の気持を汲み取りながら、授業を進めていただきます。
にしおぎ学院は、あくまで学習塾ではありますが、不登校対応をメインにした学習塾ですので、生徒の気持ちを置き去りにして、どんどん授業だけ進めるようなことはありません。
教育や心理のお仕事を目指して勉強中の方、歓迎します
教員(教職)や心理(学校心理・教育心理・臨床心理)のお仕事を目指してお勉強中の方、お勉強をこれから始められる方、歓迎します。
そして、特別支援教育や養護教育のお勉強をされている方、これからお勉強を始められるという方も、歓迎します。
また不登校、ひきこもり、いじめ、学級崩壊など、現在の教育問題に関心をお持ちの方、オルタナティブ教育など多様な学びのあり方に関心をお持ちの方、歓迎します。
様々な大学の学生スタッフたち
にしおぎ学院の学生スタッフたちの大学は様々です。
【参考】大学生スタッフの在籍〔卒業〕大学:東京学芸大学、東京大学、上智大学、中央大学、日本大学、他
教育学部、教員養成系の学生スタッフを中心にして、福祉系・看護系の学生のほか美大生にいたるまで、実に多岐に渡ります。
にしおぎ学院の大学生スタッフの多くは、大学卒業後には、教育・医療・福祉の現場で活躍しています!
不登校経験のある方、歓迎します!
にしおぎ学院は、不登校を克服して大学に進学した当塾卒生たちも積極的にスタッフとして採用しています。上記の学生スタッフの中にも、当塾卒生が含まれています。
過去に不登校経験のあるという方、定時制・通信制高校ご出身の方、歓迎します。
不登校を見事に克服されて大学進学を果たされた、皆さんの貴重な経験を生かして、今度は是非、不登校に悩み苦しんでいる中学・高校生のよき先輩として、勉強だけでなく様々なことを教えていただければと考えています。
是非とも、皆さんのお力をお借りしたいと願っています。
◆【不登校・ひきこもりからの学び直しの塾】にしおぎ学院TOPへ
東京学芸大学の皆さん!皆さんのご応募をお待ちしています!
この春、東京学芸大学にご入学されたばかりの新1年生の皆さん!そしてすでにご在学中の皆さん!ご応募お待ちしています!
ちなみに中学・高校の教員を目指している人のほか、小学校教諭を目指している初等教育の人もスタッフとして参加しています。
大学1年生や未経験の方でも、やる気と熱意のある方、優しくて面倒見のいい方、教育問題に強いご関心をお持ちの方、大歓迎です!
不登校を経験した生徒たちに、学ぶことの面白さ、知ることの楽しさを、是非、教えていただきたいと願っています。
◆【求人】不登校学習支援の塾講師募集⇒お問い合せ・ご応募はこちらです
Facebookで更新情報をチェック!
関連記事
Category
- 不登校 (696)
- チャレンジスクール (624)
- 通信制高校 (590)
- 定時制高校 (530)
- フリースクール (232)
- 発達障害 (147)
- 学習支援 (114)
- 入塾者募集 (106)
- うつ病 (98)
- 不安障害 (93)
- お知らせ (81)
- 大学受験 (74)
- 求人 (71)
- いじめ (43)
- ニート (25)
Tags
- 個別指導 (395)
- 都立新宿山吹高校 (320)
- 都立稔ヶ丘高校 (279)
- 適応指導教室 (270)
- 都立世田谷泉高校 (248)
- 大学進学 (246)
- 保健室登校 (242)
- 起立性調節障害 (236)
- 夜型 (220)
- 昼夜逆転 (214)
- 燃え尽き (202)
- 通級学級 (195)
- 特別支援学級 (185)
- 自習室 (157)
- 詰め込み (150)
- 中学3年生 (139)
- トライ (114)
- さざんかステップアップ教室 (114)
- ブリッジスクール (112)
- 中1ギャップ (107)