【不登校対応】にしおぎ学院は開業10年目を迎えました!
管理者用
にしおぎ学院は開業して10年目を迎えることになりました
にしおぎ学院は不登校対応専門の完全個別指導塾として、この11月3日(文化の日)に開業して丸9年を過ぎました。そして、いよいよ10年目を迎えることになりました。
「学校に行きたくない」という気持ちに押し潰されそうになっている中学生、そして中学時代に不登校やひきこもりを経験された通信制高校やチャレンジスクール、そして新宿山吹高校の高校生を対象に、この9年間、その学び直しを徹底して支援してまいりました。
不登校・ひきこもり経験のある生徒に対して「勉強嫌い」「学習意欲が低い」「向上心がない」というレッテルが全て正しいとは、われわれは考えていません。不登校・ひきこもりに陥っている生徒たちの中には、勉強に対する意欲や向学心を失ってはいないという人も少なくないのです。
にしおぎ学院では、この9年間「学校には行きたくないけど勉強はしっかりとやりたい」「ゼロから学び直して知的好奇心や探究心を満たしたい」「基礎学力を身につけて高校や大学に進学したい」という皆さんのご要望にお応えして、10年目を迎えました。
蒲田、赤羽、高島平、東陽町、広尾などから通塾しています
にしおぎ学院には、この9年間で様々な地域から中学・高校生が通塾するようになりました。
昨年度は、横浜や川口からも通塾する通信制高校の生徒がいました。
令和に入り開業10年目を迎えた現在、蒲田(京急線)、赤羽(JR埼京線)、高島平(東京メトロ三田線)、東陽町(東京メトロ東西線)、広尾(東京メトロ日比谷線)、大泉学園(西武池袋線)、上石神井(西武新宿線)、久我山・永福町(京王井の頭線)、千歳烏山・笹塚(京王線)など、都内の様々な沿線の広範な地域から生徒たちが通塾しています。
にしおぎ学院は、沿線や地域を超えて、生徒の皆さんにご利用いただいていることになります。
千葉県や山梨県にお住まいの方々からも、お問い合わせやご相談はいただいております。
これは後述させていただくように、にしおぎ学院の指導スタンスと密接な関係があり、あえて「地域密着型」の個別指導塾を目指さないことには明確な理由と目的があるのです。
◆【不登校からの学び直し】にしおぎ学院:無料教育相談フォーム
「もう一度学び直したい」という思いを受け止めます
あとでも詳しく述べますが、≪不登校=勉強嫌い≫という図式が全く当てはまらない生徒も実は少なくないのです。
学校に行きたくない理由は様々です。「学級崩壊」、「いじめ」、「学校内での人間関係」(先生や同級生・先輩との関係)、そして「学業不振」などが挙げられるかと思います。
ここで注意しておきたいのが「学業不振」です。勉強が嫌い、苦手で学業不振に陥っているのが当たり前だと思われるかもしれませんが、学校や教室が、生徒にとって学業に専念できる場となっていない可能性も否定できないのです。
特に「学級崩壊」や「いじめ」が激化しているような環境では、勉強どころではなく、身の安全すら危険にさらされかねません。こうした生徒たちの中には、落ち着いた環境に身を置き直して、安心感を持って勉強にじっくりと取り組みたいと願っている生徒も少なからずいるはずなのです。
そして、にしおぎ学院はこうした生徒たちの強い向学心にお応えするための完全個別指導塾です。そして現に、このような学習環境を求めて生徒たちが入塾してきています。
「学び直したい」「もっと勉強したい」という切実な思い
にしおぎ学院は、不登校・ひきこもりで長期間の学習ブランクを余儀なくされた中学・高校生を対象とした、東京都杉並区の個別指導塾です。
中学時代に不登校・ひきこもりを経験した通信制高校やチャレンジスクールの高校生の学び直し、大学受験指導も行っています。
定時制・通信制高校や都立チャレンジスクールの高校生を中心に、適応指導教室やフリースクールなどのオルタナティブスクール、通級学級、特別支援学級の中学生、保健室登校や別室登校の中学生たちも通塾しています。
そして、にしおぎ学院のこうした中学・高校生の中には、「もう一度、基礎からしっかりと学び直したい」という切実な思いを抱いている生徒が実は少なくありません。
にしおぎ学院は、このような中学・高校生の切実な思いに応えるための個別指導塾を目指しているのです。
「不登校」=「勉強嫌い」という図式の問題点
「勉強が嫌い」だから不登校になったのだという考え方があります。しかし、にしおぎ学院で毎日多くの生徒たちと接していて、このような考え方にはかなりのバイアスがかかっているのではないかと感じることがあります。
にしおぎ学院に通っている多くの生徒たちと接していると、「勉強が嫌い」だから「学校に行かなくなった」のではなく、「勉強をしたい」のに「学校に行けなくなった」という方が正確であるように思えてなりません。
不登校やひきこもりの生徒一般がどうなのかは分かりませんが、少なくとも、私たちの塾の生徒たち(特に高校生)に関していえば、「いちからちゃんと学び直したい」という切実な思いを抱いて勉強に取り組んでいます。
「勉強が嫌い」だから不登校になったという考え方は、すべての不登校生に当てはまるものではないでしょうし、また非常に一面的な見方であるといわざるを得ません。
◆【不登校・ひきこもりからの学び直しの塾】にしおぎ学院TOPへ
切実な思いにこたえるための「1部屋1名」完全個別指導
このような不登校生たちの切実な思いにこたえるため、にしおぎ学院では「1部屋に生徒1名・講師1名」という完全個別指導を徹底しています。
物理的空間的にゆとりがあることで、心身ともにリラックスした状態で勉強に取り組むことができます。
にしおぎ学院は、窮屈な個別ブースから生徒を解放し、居心地のいいゆったりとした空間で腰を据えて勉強に集中してもらうことを第一に考えているのです。
そして一口に不登校といっても、不登校になった時期・背景や、不登校になってからの経緯・期間などは、生徒によって実にさまざまで多様なのです。
そうした生徒たちを集団でまとめて指導するというのは、あまりに乱暴で無神経なことであるといわざるを得ません。
近年、講師1名に生徒2名の個別指導塾が増えてきています。しかし、1対2が「個別指導」でないことは明らかです。
◆【不登校・ひきこもりからの学び直しの塾】にしおぎ学院TOPへ
不登校から学び直して、高校・大学に合格・進学
にしおぎ学院の生徒たちはさまざまな理由で不登校やひきこもりを経験し、長期の学習ブランクを余儀なくされているわけですが、ほとんどの生徒たちが挫折体験を見事克服して、高校や大学に合格し進学を果たしています!
にしおぎ学院の生徒たちの主な合格・進学先は下記の通りです。
【高校進学実績】
都立新宿山吹高校定時制課程(普通科)、都立荻窪高校、都立八王子拓真高校(一般枠・チャレンジ枠)、都立稔ヶ丘高校、都立世田谷泉高校、都立大江戸高校、私立国士舘高校定時制課程、ほか
【大学進学実績】
中央大学、津田塾大学、國學院大学、日東駒専、武蔵野大学、白百合女子大学、東京経済大学、私大薬学部・薬科大、ほか多数
◆【不登校・ひきこもりからの高校・大学進学】にしおぎ学院TOPへ
新宿山吹高校定時制課程は高得点での合格を目指します
都立新宿山吹高校定時制を志望する中学生に関しては、合格最低点・ボーダーラインぎりぎりの合格ではなく、高得点での合格を目指すように指導をさせていただいています。そして、この場合の「高得点」とは9割以上ということです。
都立入試の問題は、中学の基礎レベルの内容をしっかりと身につけていれば高得点は難しいことでありませんし、にしおぎ学院の指導スタンスは「ただ受かればいい」というものではないからです。
生徒たちには、将来の大学進学、さらにその先にある希望進路実現のために、中学の基礎学力をきちんと身につけた上で高校に進学してもらいたいというのが、私たちの願いなのです。
◆【不登校からの学び直し・高校進学】にしおぎ学院:高校受験コース案内
定時制・通信制高校から「真の学力」での「実力合格」
にしおぎ学院の高校生の多くは、中学時代に不登校・ひきこもり経験のある通信制・定時制高校の生徒で占められています。
こうした高校生たちは現在も、国立大医学部、私大薬科大・薬学部をはじめ、上智、G-MARCH、成蹊・成城・武蔵、日東駒専などを目指している高校生・既卒生たちが、日々、勉強に取り組んでいます。
にしおぎ学院の指導スタンスは、「基礎学力重視」、そして「真の学力」での「実力合格」です!
大学受験では、センター利用や一般入試での実力合格を目指します!高校受験では、都立高校3科目入試での高得点合格を目指しています!
にしおぎ学院は、基礎学力重視の進学塾なのです。
◆【定時制・通信制高校からの学び直し・大学進学】にしおぎ学院:大学受験コース案内
地元の知り合いに出くわすことはまずありません
にしおぎ学院では、地元の同級生に塾で出くわしてしまうということがまずありません。
にしおぎ学院では地元での折込広告などの宣伝は一切行っていません。このため塾生たちの住んでいる地域は、実に広範囲で多岐にわたります。
にしおぎ学院の塾生たちは、次のような地域から通塾しています。
東京都内(港区、大田区、江東区、北区、新宿区、渋谷区、世田谷区、中野区、板橋区、練馬区、杉並区、武蔵野市、西東京市、三鷹市、小金井市、国分寺市、国立市、立川市、昭島市、羽村市、調布市、府中市、小平市、東村山市、東久留米市など)のほか、神奈川県横浜市や埼玉県川口市からも、多くの塾生たちがほぼ休まず通塾しています!
「地元の知り合いに会いたくない、見られたくない」という理由で、塾に行くことを断念したり躊躇したりしている人は多いと思います。お知り合いのご紹介でのご入塾することでもないかぎり、地元の知り合いに出くわしてしまうというようなリスクは、にしおぎ学院ではではまず考えられません。
それに加えて1部屋1名の個室による完全個別指導ですので、安心して通塾していただくことができます。
◆【不登校・ひきこもりからの学び直しの塾】にしおぎ学院TOPへ
塾生たちは、さまざまな通信制・定時制高校に在籍しています
にしおぎ学院は、鹿島学園高校通信制課程国分寺キャンパスと提携していますが、そのほかにも実にさまざまな通信制高校・通信制課程の高校生たちが通塾し、大学受験を目指しています。
にしおぎ学院には、下記のような通信制高校や通信制課程から高校生たちが通塾しています。
都立砂川高校通信制課程、駿台甲府高校通信制課程、東海大望星高校通信制課程、聖パウロ学園高校通信制課程、科学技術学園高校通信制課程、NHK学園高校、クラーク記念国際高校、日々輝学園高校、わせがく高校、つくば開成高校、学芸館高校、東京国際高校、大原学園高校、あずさ第一高校、星槎国際高校、八洲学園高校、ルネサンス高校、翔洋学園高校、大智学園高校、東京文理学院高等部、N高校、他
にしおぎ学院は、通信制高校の高校生のために、平日昼間の午後2時から開講しており、起立性調節障害などやむをえない理由でどうしても午前中起きられないという生徒も安心して無理なく通塾することができます。
◆【通信制高校からの学び直し・大学進学】にしおぎ学院:大学受験コース案内
お問合せはお電話または無料教育相談フォームで承ります
にしおぎ学院では、不登校や元不登校の中学・高校生のために、入塾前には必ず教育相談を行い、丁寧なヒアリングを行うようにしています。
相談時間は約1時間です。なお完全予約制となっておりますので、必ず事前にご予約をお願い致します。
にしおぎ学院では、お電話でのお問合せは平日月~土の13時半~20時半にて承っております⇒℡:03-5303-5336(担当:田中)
日曜・祝日につきましては、お休みをいただいておりますので、営業時間・営業日以外のお問合せにつきましては、無料教育相談ページの≪無料教育相談フォーム≫を、どうぞご利用ください。
また電話回線が1本しかない関係上、平日の営業時間にもお電話が繋がらないことがございますので、この折にも誠にお手数ではございますが、≪無料教育相談フォーム≫をご利用いただきますよう、お願い致します。
不登校の現状だけでなく経緯も入念にヒアリングします
にしおぎ学院では、入塾をご希望の保護者・生徒の方々のために、無料教育相談を必ず行っています。
無料教育相談では、不登校になった経緯、期間、そして現在の状況などについて、丁寧にお伺いいたします。
入塾前の入念なヒアリングを通じて、今後の授業の進め方や教材の選定につきまして、ご相談させていただきます。
無料教育相談の所要時間は1時間程度です。
不登校・ひきこもりに陥る要因・背景については人それぞれ多様であり、実に多岐に渡るため、ひとくくりに理解することは到底できません。
不登校・ひきこもりの原因や背景について、ごく一部ではありますが、サイト内の≪不登校支援ブログ≫にて記事を掲載しておりますので、ご関心のある方は下記のリンクをどうぞ参考にしてください。
西荻窪は、横浜から1時間弱、川口からは50分弱です
西荻窪までの所要時間は、横浜から1時間弱、そして川口から50分弱です。こうした遠距離の生徒たちのほとんどが休まず通塾しています。
にしおぎ学院は、西荻窪駅北口を出て直進していただき徒歩2~3分という、駅前の非常に便利な場所に位置していますが、こちらにお越しいただけるとお分かりのように、杉並区の落ち着いた閑静な住宅地の中にあります。
学習環境としては最適な場所ですので、ぜひ一度足をお運びください。
なおJR中央線快速は土曜日には休日運転のため西荻窪には停車いたしませんので、中央線快速をご利用の方はご注意ください。
中央線快速で土曜日に西荻窪にお越しの折には、かならず三鷹または吉祥寺駅にて総武線または東西線の上り線各駅停車に必ずお乗換えください。
にしおぎ学院へのアクセスの詳細につきましては、下記のページにてご確認いただけます。
◆【東京都杉並区】不登校対応の個別指導塾にしおぎ学院 アクセスはこちら
Facebookで更新情報をチェック!
関連記事
Category
- 不登校 (696)
- チャレンジスクール (624)
- 通信制高校 (590)
- 定時制高校 (530)
- フリースクール (232)
- 発達障害 (147)
- 学習支援 (114)
- 入塾者募集 (106)
- うつ病 (98)
- 不安障害 (93)
- お知らせ (81)
- 大学受験 (74)
- 求人 (71)
- いじめ (43)
- ニート (25)
Tags
- 個別指導 (395)
- 都立新宿山吹高校 (320)
- 都立稔ヶ丘高校 (279)
- 適応指導教室 (270)
- 都立世田谷泉高校 (248)
- 大学進学 (246)
- 保健室登校 (242)
- 起立性調節障害 (236)
- 夜型 (220)
- 昼夜逆転 (214)
- 燃え尽き (202)
- 通級学級 (195)
- 特別支援学級 (185)
- 自習室 (157)
- 詰め込み (150)
- 中学3年生 (139)
- トライ (114)
- さざんかステップアップ教室 (114)
- ブリッジスクール (112)
- 中1ギャップ (107)